当教室の
4つの魅力

お子様も、大人のかたも大歓迎です。
希望される方はコンクールへの挑戦もされています。

2台ピアノで
効率的に、分かりやすく

1台目で生徒さんが演奏しながら、2台目で先生が見本を演奏します。

その場で「音の出しかた」「指のうごき方」などを学べるため、すっきり理解してもらいやすいです。

2台ピアノで
効率的に、分かりやすく

1台目で生徒さんが演奏しながら、2台目で先生が見本を演奏します。

その場で「音の出しかた」「指のうごき方」などを学べるため、すっきり理解してもらいやすいです。

のびのび成長できる
レッスン方針

急がず、その子のペースを大切に。できたところを褒めて、少しずつステップアップできるよう導きます。
生徒さんの積極性や、発達の特性にあわせたレッスンです。

のびのび成長できる
レッスン方針

急がず、その子のペースを大切に。できたところを褒めて、少しずつステップアップできるよう導きます。
生徒さんの積極性や、発達の特性にあわせたレッスンです。

年1回の発表会で
”自信”と”達成感”を

発表会は、日々の練習の成果を披露する特別な1日になります。大きなステージの経験で自信がつき、音楽がもっと好きになります。

年1回の発表会で
”自信”と”達成感”を

発表会は、日々の練習の成果を披露する特別な1日になります。大きなステージの経験で自信がつき、音楽がもっと好きになります。

希望されるかたは
「コンクールへ挑戦」
もできます

「もっと上手になりたい」そんな生徒さんにはコンクールの参加もサポート。たくさんの生徒さんが入賞されています。グッと成長されるチャンスです。

希望されるかたは
「コンクールへ挑戦」
もできます

「もっと上手になりたい」そんな生徒さんにはコンクールの参加もサポート。たくさんの生徒さんが入賞されています。グッと成長されるチャンスです。

レッスン
について

通いやすく、続けやすいを大切に

2歳からの「音楽あそび」、英語を取り入れたコース、基礎から学べるピアノコース。そして「大人の趣味」まで対応しています。

入会金は無料です。

2〜3歳

1回30分/月3〜4回

3〜7歳

1回30分/月3〜4回

3歳〜中高生

1回30分/月3〜4回

高校生〜大人

ワンレッスン60分〜

スクロールできます

生徒さんの

年齢や経験を問わず、たくさんの生徒さんの成長を実感しています。

講師紹介

講師:山口真希

武蔵野音楽大学別科修了
ピティナ・ピアノコンペティション
 優秀賞受賞
国際芸術連盟などのコンサート出演

「こども発達障がい支援実務士」の
資格をもち、幅広い年齢・個性の生徒
さんを指導しています。

『のびのびと、自分らしく音楽を楽しむ』ことを大切に、一人ひとりと向き合うレッスンをしています。

講師紹介

講師:山口真希

武蔵野音楽大学別科修了
ピティナ・ピアノコンペティション
 優秀賞受賞
国際芸術連盟などのコンサート出演

「こども発達障がい支援実務士」の
資格をもち、幅広い年齢・個性の生徒
さんを指導しています。

『のびのびと、自分らしく音楽を楽しむ』ことを大切に、一人ひとりと向き合うレッスンをしています。

アクセス

駐車場完備で、お車でも安心してお越しいただけます

群馬県前橋市二之宮町2540-2

JR「駒形駅」から車7分

のびのびとした環境です

アクセス

駐車場完備で、お車でも安心してお越しいただけます

群馬県前橋市二之宮町2540-2
JR「駒形駅」から車7分
のびのびとした環境です

よくある質問

楽器がなくても始められますか?

はい、大丈夫です。

ただ、もちろん上達するには練習が欠かせませんので、すこしずつ環境を整えていく必要があります。電子ピアノでも大丈夫です。成長にあわせて「88鍵盤」「ペダルの有無」などが大事になってきますので、お気軽にご相談ください。

発表会はありますか?

はい、年に1回ございます。強制ではありませんが基本的に参加していただいております。クラシックの曲からポップスまで、みなさん楽しんで参加してくださっています。

保護者の見学はできますか?

はい、見学していただけます。

お子様の様子やレッスンの進め方を見ていただけますので、初回は特におすすめです。

よくある質問


楽器がなくても始められますか?


はい、大丈夫です。

ただ、もちろん上達するには練習が欠かせませんので、すこしずつ環境を整えていく必要があります。電子ピアノでも大丈夫です。成長にあわせて「88鍵盤」「ペダルの有無」などが大事になってきますので、お気軽にご相談ください。

楽器がなくても始められますか?

はい、大丈夫です。

ただ、もちろん上達するには練習が欠かせませんので、すこしずつ環境を整えていく必要があります。電子ピアノでも大丈夫です。成長にあわせて「88鍵盤」「ペダルの有無」などが大事になってきますので、お気軽にご相談ください。


発表会はありますか?


はい、年に1回ございます。強制ではありませんが基本的に参加していただいております。クラシックの曲からポップスまで、みなさん楽しんで参加してくださっています。

発表会はありますか?

はい、年に1回ございます。強制ではありませんが基本的に参加していただいております。クラシックの曲からポップスまで、みなさん楽しんで参加してくださっています。


保護者の見学はできますか?


はい、見学していただけます。

お子様の様子やレッスンの進め方を見ていただけますので、初回は特におすすめです。

保護者の見学はできますか?

はい、見学していただけます。

お子様の様子やレッスンの進め方を見ていただけますので、初回は特におすすめです。

\まずは体験レッスンからどうぞ/

約30分の体験レッスンで、
教室の雰囲気を
感じてみませんか?

楽器がはじめての方も、
再開した方も
大歓迎です

たのしくレッスン、
お話ししましょう♪

まずは
体験レッスン
からどうぞ